【普通に破産レベル】買って使って良かった 愛用イヤホン、ヘッドホン22選  【愛機紹介、おすすめ紹介】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 88

  • @ラチェッタ
    @ラチェッタ 5 месяцев назад +5

    一番好きなオーディオ系のチャンネル

  • @はるゆき-k9u
    @はるゆき-k9u 5 месяцев назад +17

    イヤホン好きだけど、何個も持っているわけでもなく、ずっと情報を追っているわけでは無い。
    それでも分かりやすく、聞きやすく解説してくれているので、ららまろさんのチャンネルだけフォローしています!

  • @yuukirx3178
    @yuukirx3178 5 месяцев назад +2

    ずっとワイヤレスイヤホンを使っていましたがいい有線イヤホンを初めて買って感動して興味持ったので今後紹介してくれるかもなのは助かる

  • @TIYAKIs
    @TIYAKIs 5 месяцев назад +2

    JBLの新作決まってるの楽しみすぎる

  • @洋平-o2t
    @洋平-o2t 4 месяца назад

    言ってことの8割くらいは専門的すぎて意味不明なんだが、トークのリズムの良さに引き込まれて聴き入ってしまった。

  • @白戸次郎-z1w
    @白戸次郎-z1w 5 месяцев назад +9

    有線イヤホンのレビュー楽しみにしてます(^^)

  • @MK_227_12
    @MK_227_12 5 месяцев назад +10

    値段がほとんどぶっ飛んでて好きw

  • @togepitogepi7734
    @togepitogepi7734 5 месяцев назад +2

    ららまろさんはゼンハイザー一推しですね。

  • @馬之介-v2y
    @馬之介-v2y 5 месяцев назад +4

    有線イヤホンのレビュー楽しみです。
    twsもいいけど、スマホにdac噛ませて有線イヤホン楽しんでます。

  • @awakeve2009w
    @awakeve2009w 5 месяцев назад

    b&wは高いけどデザインが秀逸で大好きです

  • @tatu.
    @tatu. 5 месяцев назад

    kiwi earsのレビュー楽しみにしてます!
    低価格有線イヤホンは高コスパ商品多いみたいで楽しそうですよね

  • @Ssouta-s5t
    @Ssouta-s5t 5 месяцев назад +2

    イヤモニ今まで結構雑に普通に机とかの上に置いてたんだけど、乾燥剤とか一緒にケースに閉まったり、もはや補聴器のケースみたいな湿度管理できるやつに入れたほうがいいんですかね?

    • @ららまろちゃんねる
      @ららまろちゃんねる  5 месяцев назад +3

      僕はカメラ用の防湿庫にしまっていますが、音が安定しているからやっているだけで、故障することはあまりないと思いますよ!
      100均で買ったタッパーに乾燥剤を入れるだけでもやると、安定して良い音を楽しめると思います!

  • @osirin_1
    @osirin_1 27 дней назад

    ボーナスで有線ヘッドホン何かうか迷ってます

  • @タナ力-h3r
    @タナ力-h3r Месяц назад

    HD490proおすすめです!

  • @AKGS-x3s
    @AKGS-x3s 5 месяцев назад

    愛機紹介見るの楽しい。あ、SP1000にmiletさん!

    • @ららまろちゃんねる
      @ららまろちゃんねる  5 месяцев назад

      miletは武道館ライブに行ったくらい好きです!

    • @AKGS-x3s
      @AKGS-x3s 5 месяцев назад

      自分も武道館行きましたよ!

  • @明日から本気出す-c1r
    @明日から本気出す-c1r 5 месяцев назад +1

    wf 1000xm56月ぐらいに買ったけど新しいイヤホンもう一個欲しい
    もうダメだorz..
    iPhoneにもldac対応しないかな()ウォークマンほしい...

  • @マンディーノ
    @マンディーノ 5 месяцев назад

    最近有線イヤホンは使ってなかったんですがseeaudio bravery aeを買ったらめちゃくちゃ良くて感動しました
    ヘッドホンはpx7 s2を使ってます
    ワイヤレスは今はxm4なんですが
    b&wのpi8が気になります
    クラシックは全く聴かないんですけど
    ロックやポップス ジャズ辺りとの相性が気になります
    px8も気になるんですが
    px7 s2との差を感じられるかどうか次第ですね

  • @NEKOBUGO-pg6dj
    @NEKOBUGO-pg6dj 5 месяцев назад

    ららまろさん!
    JBL GO4 が出たっぽいのでJBL GO3との音質や機能の違いなどを教えてください!

  • @hiro8420
    @hiro8420 5 месяцев назад

    音楽を楽しむには、最終的には有線イヤホンが一番使用頻度高くて中でもKiwi Earsの製品気に入っているので最上位のOrchestraから最新のCANTAを含む全機種持ってます。

    • @ららまろちゃんねる
      @ららまろちゃんねる  5 месяцев назад +1

      実はKiwi Ears聴いたことないので、使うの楽しみです!

    • @user-cc9fd8qv9e
      @user-cc9fd8qv9e 3 месяца назад

      ヒロさん的に一番コスパいいと思うのはどのモデルですか?

    • @hiro8420
      @hiro8420 3 месяца назад

      ​@@user-cc9fd8qv9e
      価格と音楽を楽しむ事を考えたらDolceですね。

  • @Omeletrice_rio
    @Omeletrice_rio 5 месяцев назад +4

    十万円台除いた時のワイヤレスヘッドホンはゼンハイザー一択だね
    完成度が段違い、まぁ今はクソ暑いから屋外では絶対に使わないけど

  • @ranha1974
    @ranha1974 5 месяцев назад

    ワイはbqeyzのクラウドとsonyのMV1を愛用してる。BTR7で。MV1は一生使える。ケーブルは黒龍

  • @Hoshigakipad
    @Hoshigakipad 5 месяцев назад +1

    有線イヤホン増やしてくれたら嬉しい!

  • @裕介-g9k
    @裕介-g9k 5 месяцев назад +1

    もう一つ質問です、ヘッドホンで5万以下でノイキャンが強いのは何ですか?

  • @lion5984
    @lion5984 5 месяцев назад +1

    初コメ&長文失礼します
    いつも動画参考にさせていただいております。
    すいません🙇1つ質問なのですが💦
    結論からいうとカナル型のイヤホンと密閉型のなかでTheフラット全帯域限りなく差が少ないモニター的なものは一番どれになりますか?
    専門外になるのかもしれませんがゲ ーム実況動画編集で使いたいので良くも悪くも味付けがない方が助かります💦
    ちなみに編集するときはUSBダイナミックマイクのイヤホンジャックから取っています PC直挿しより雑味が少なくなると思ってるので💦

    • @ららまろちゃんねる
      @ららまろちゃんねる  5 месяцев назад +1

      おすすめは「TAGO STUDIO T3-02」です。
      ruclips.net/video/nuQ-DBYoFCk/видео.html
      ただ、高価ではあるので、安い方が良ければゼンハイザー IE100 PROが今キャンペーン中です。
      amzn.to/4doLxY1

    • @lion5984
      @lion5984 5 месяцев назад

      返信有り難うございます もう一つお聞きしたいのですがマイクの仕様で相手のイヤホンやヘッドホンをフルで活かし切れるかどうかってマイクのスペックでどこ見ればわかります?

  • @005kz
    @005kz 5 месяцев назад

    音を自分でチューニングできる有線イヤフォンのfinalMAKE4をつかってます
    いい音質ってより自分が好きな音ができますから楽しいです
    ちなみにBRASS D-4 F-2です

  • @midorino_ring0708
    @midorino_ring0708 5 месяцев назад +1

    SENNHEISERのMOMENTUM4 WirelessかSONYのWH-1000XM5で悩んでてどっちがいいと思いますか?

    • @ららまろちゃんねる
      @ららまろちゃんねる  5 месяцев назад

      ゼンハイザーが良いと思います!

    • @midorino_ring0708
      @midorino_ring0708 5 месяцев назад

      @@ららまろちゃんねる MOMENTUM 4 wirelessが出たのが2年前なんで買ってすぐ新作出るってことはないですか?笑笑

  • @セブンセブン-g6z
    @セブンセブン-g6z 5 месяцев назад

    質問というか相談なんですが、寝る前にiPhoneユーザーなのでAirPods Pro第二世代で音楽を聴きます!
    音質を上げたい場合に、ゼンハイザーのMOMENTUM True Wireless 4が気になりました。
    買い替えはありですかね??

    • @ららまろちゃんねる
      @ららまろちゃんねる  5 месяцев назад +2

      MOMENTUM True Wireless 4はトップクラスの高音質なので、ありですね!

    • @セブンセブン-g6z
      @セブンセブン-g6z 5 месяцев назад +1

      @@ららまろちゃんねる
      返信ありがとうございます!
      購入する踏ん切りがつきました(笑)
      早速買って体感してきます😊

  • @MADAMiS-z2b
    @MADAMiS-z2b 5 месяцев назад +1

    K701はもう乗り換えたほうが良いのかな? 有識者意見求む

  • @chanpon1815
    @chanpon1815 4 месяца назад

    Sennheiser MOMENTUM True Wireless 3を使ってるのですが今のワイヤレスイヤホン界隈の中だとグレード的にはどの辺に位置するのでしょうか

    • @ららまろちゃんねる
      @ららまろちゃんねる  4 месяца назад

      上はありますが、ハイレベルなほうです。

    • @chanpon1815
      @chanpon1815 4 месяца назад

      @@ららまろちゃんねる お金たまったら4を買うつもりです!返信ありがとうございます!

  • @youtube_aiueo830
    @youtube_aiueo830 5 месяцев назад

    dc elieteの購入を検討しているのですが、ららまろさんのdc elieteへの評価はいかがですか?
    よろしくお願いします🙇

    • @ららまろちゃんねる
      @ららまろちゃんねる  5 месяцев назад +1

      評判もいいですし、僕も購入したい気持ちはあるのですが、ドングルDACとしては結構高いですよね。
      この金額だとDAPも購入できますし、迷っていまだに買ってないです。

  • @semi_human
    @semi_human 4 месяца назад

    ランニング用にイヤホンの購入を検討しているのですが、openfit無印 or openfit airのどちらかで悩んでいます。
    用途をランニングとして絞るとどちらの方がおすすめでしょうか。
    p.s.3週間前の動画へのコメントでの質問ご容赦ください。。

    • @ららまろちゃんねる
      @ららまろちゃんねる  4 месяца назад +1

      openfit airでいいと思います!

    • @semi_human
      @semi_human 4 месяца назад

      @@ららまろちゃんねる
      早速購入します!ありがとうございます!

  • @かやす-c1f
    @かやす-c1f 5 месяцев назад

    ららまろさん質問です。映画にオススメなワイヤレスイヤホンは何ですか?

    • @いっぬ-g5g
      @いっぬ-g5g 5 месяцев назад

      デビアレジェミニ2

    • @ららまろちゃんねる
      @ららまろちゃんねる  5 месяцев назад

      Bose QuietComfort Ultra EarbudsのイマーシブオーディオをONにしたときは、かなり映画と相性がいいと思いました!

  • @神楽-w5i
    @神楽-w5i 5 месяцев назад

    やっぱりゼンハイザーいいよねぇ

  • @すもも-p4u
    @すもも-p4u 5 месяцев назад

    KZやkiwi earsのレビューどんどんして欲しいです!

  • @5759jmpmtmjepdpmturituri
    @5759jmpmtmjepdpmturituri 5 месяцев назад

    Ier-z1rとかどうです?

    • @ららまろちゃんねる
      @ららまろちゃんねる  5 месяцев назад

      IE900があるので、よほど良くないと買わないですね!

    • @5759jmpmtmjepdpmturituri
      @5759jmpmtmjepdpmturituri 5 месяцев назад

      @@ららまろちゃんねる ハイエンドイヤホンはそこまで買わないってことですか

  • @ここから先はカラフルな暗示
    @ここから先はカラフルな暗示 5 месяцев назад

    HUAWEI FreeClip がAmazonのレビュー良さげで気になってる民

    • @ここから先はカラフルな暗示
      @ここから先はカラフルな暗示 5 месяцев назад

      と思ったらすでにレビュー済みでしたか
      ココにランクインしてこないってことはShokzに軍配が上がった感じでしょうか?

  • @ヨッシー好きの人
    @ヨッシー好きの人 5 месяцев назад +3

    ららまろさんがオススメする
    1万5000円以下のワイヤレスヘッドホンなにかありますか?

    • @ららまろちゃんねる
      @ららまろちゃんねる  5 месяцев назад +2

      これからレビュー動画出しますが、AVIOT WA-V1が音質含めてかなりおすすめできます!

    • @ヨッシー好きの人
      @ヨッシー好きの人 5 месяцев назад

      @@ららまろちゃんねる お!出すまで待ってます!

  • @FullmoonShun
    @FullmoonShun 5 месяцев назад

    Momentum はバッテリーエラー出て修理にいってしまった...

  • @ッ仮眠ニャ
    @ッ仮眠ニャ 5 месяцев назад +1

    国産も使ってあげてください。

  • @Tanaka_desuyone
    @Tanaka_desuyone 5 месяцев назад

    なんでjbl live bus3みたいなのじゃないんだろう

  • @たんの-o8r
    @たんの-o8r 5 месяцев назад

    質問失礼しますm(*_ _)m
    今3-5万くらいでワイヤレスイヤホン選びに迷ってるのですがノイキャンと空間オーディオの評価がいいBose QuietComfort Ultra Earbudsが気になってるのですがやはり音質は少し劣るのでしょうか

    • @ららまろちゃんねる
      @ららまろちゃんねる  5 месяцев назад +1

      イマーシブオーディオに関しては、BOSEはかなり優れているので、良いんじゃないでしょうか?

    • @たんの-o8r
      @たんの-o8r 5 месяцев назад

      @@ららまろちゃんねる ありがとうございます!

  • @裕介-g9k
    @裕介-g9k 5 месяцев назад +1

    ららまろさんに質問です、2万円以下で重低音とノイキャンが強い完全ワイヤレスイヤホンは何ですか?教えていただけると参考になります。

    • @ららまろちゃんねる
      @ららまろちゃんねる  5 месяцев назад +1

      2万円以下で重低音かつノイキャンが強いと言われると、EDIFIER NeoBuds Pro 2かなと思います!

  • @志玲優貴
    @志玲優貴 5 месяцев назад

    20万もするDAPをあんまり使っていないとは。。。

  • @木三山秀茶丸
    @木三山秀茶丸 Месяц назад

    何個みみがあるねん